【解説・和訳】Stayin’ Alive / Bee Gees(ビー・ジーズ)

 
ビッグバナー広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

1978年の今日(2月4日)、1位を獲得した Bee Gees(ビー・ジーズ)の “Stayin’ Alive” を解説・和訳しました。

映画「サタデー・ナイト・フィーバー」のオープニングで使用された曲で、みんな生きることにもがき苦しんでいるということを歌ったシリアスなディスコ・ソング。

ビー・ジーズのマネージャーでもあり、映画「サタデー・ナイト・フィーバー」を製作したロバート・スティッグウッドに『”Saturday Night” という曲を書いてくれ』と依頼され、バリー、ロビン、モーリスのギブ3兄弟(=ビー・ジーズ)が書いたこの曲ですが、タイトルがそうならなかったのはベイ・シティ・ローラーズの “Saturday Night” と被るというのも一因だったようです。

映画では、主演のジョン・トラボルタがニュー・ヨークの街を歩いているオープニングのシーンで使用されていますが、撮影時にはボズ・スキャッグスやスティーヴィー・ワンダーの曲が使われていたようで、出来上がった映画を観たジョン・トラボルタは『すごい音楽に変わっていた』と驚いたそうです。

ちなみに、アンディを含むギブ4兄弟が作った曲(”Stayin’ Alive”、アンディの “(Love Is) Thicker Than Water”、”Night Fever”、イヴォンヌ・エリマンの “If I Can’t Have You”)はこの週から15週連続で1位を獲得しています。(さらにその5週後にはアンディの “Shadow Dancing” が7週連続1位)

【リンク】
当時(1978/02/04)のチャート
ビー・ジーズのヒット曲

【和訳】
[Verse 1]
俺の歩く姿をみればわかるだろ
俺は女にモテるのさ 話す時間はない
音楽は大音量
女たちも熱くなってる
生まれた時から
あちこちうろついてきた

[Pre-Hook 1]
今 キメてやる
お前は別の方向を見てても
理解はできる
ニューヨーク・タイムズは効果があるのさ

[Hook]
お前が兄弟だろうと
母親だろうと
生き生きしてなきゃ
街が悲鳴をあげてる
みんな興奮してる
生き生きしてなきゃ
Ah,Ah,Ah,Ah
生き生きしてなきゃ
Ah,Ah,Ah,Ah
生き生きしてなきゃ

[Verse 2]
気分がローでもハイでも
とにかくやろうぜ
俺の靴には天国の翼がついている
俺はダンシング・マン
負けられないのさ

[Pre-Hook 2]
それでもいいのさ
明日も生きてやる
理解はできる
ニューヨーク・タイムズは効果があるのさ

[Hook]

[Bridge]
行き場のない人生
誰か助けてくれ
誰か助けてくれ
行き場のない人生
誰か助けてくれ
生き生きしてなきゃ

[Verse 3]
俺の歩く姿をみればわかるだろ
俺は女にモテるのさ 話す時間はない
音楽は大音量
女たちも熱くなってる
生まれた時から
あちこちうろついてきた

[Pre-Hook 1]

[Hook]

[Bridge] ×2

 
0
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す