【解説】 When The Going Gets Tough / ビリー・オーシャン

 
ビッグバナー広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

1986年の今日(2月15日)、最高位2位を記録した Billy Ocean(ビリー・オーシャン)の “When The Going Gets Tough, The Tough Get Going” について解説しました。

厳しい状況でも頑張るという曲で、サックスのサウンドが印象的なファンクっぽいダンス・ポップ。

映画「ナイルの宝石」の主題歌になっているこの曲は、その映画に出演しているキャスリーン・ターナーの「厳しい状況になると、タフな奴が元気になる。そいつが何をするのか知らないけど」というセリフ(ジョン・F・ケネディの父親の言葉がオリジナルとも言われています)にインスパイアされたものだそうで、ビデオではそのキャスリーン・ターナーとダニー・デヴィート、そして主演のマイケル・ダグラスの3人が振り付きのコーラス(口パクだそうです)でバックアップしています。

プリフックからフックにかけては、

ダーリン、僕はどんな山にだって登る
ダーリン、僕は何でもする
触れてもいいかい?
恋人たちがするように
抱きしめたいんだ
君に分かって欲しいんだ

厳しい状況になると
タフなヤツが動きだす

と歌われていますが、「君が振り向いてくれるまで(僕はタフだから)あきらめずに頑張る」ということだと思います。

ちなみに、この曲は2位止まりでしたが、ビリー・オーシャンの1位獲得曲3曲は、”Caribbean Queen (No More Love On The Run)”、“There’ll Be Sad Songs (To Make You Cry)”、”Get Outta My Dreams, Get Into My Car” とすべて8単語で、もし1単語少なかったら1位になっていたのではないかと言われています。

【リンク】
当時(1986/02/15)のチャート
ビリー・オーシャンのヒット曲

 
0
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す